僕の後手でした。横歩取り△3三角の84飛〜52玉型へ。 難解な将棋でしたが、途中相手の誤算もあり優勢に。下図は先手が▲1二馬としたところです。 △1七歩成もありますが、ここで△2七歩成としました。 以下▲同銀に△54角▲2三馬△同金▲2六飛△1七歩成と進行。△2七歩成の効果で単に△1七歩成▲2六飛の進行より△5四角の打ち得となっています。以降、なんとか勝ち切ることができました。 次もこの調子で頑張ります!! |
<< 前記事(2013/02/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/04) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
瀬川先生、4連勝と好調ですね。また、勝率も6割りまであと一歩、来週の順位戦もこの調子で勝利されることを祈っています。来週の順位戦はパソコン |
くんちゃん 2013/02/28 12:29 |
よし!! |
バッカス 2013/02/28 14:40 |
4れんしょ…あ、いや何でもありませんが(汗)好調が続いているようで、何よりうれしいです。 |
星つむぎ 2013/02/28 15:55 |
4連勝!? |
ごん 2013/02/28 17:00 |
勝利おめでとうございます。嘘みたいな話ですが、朝散歩をしていたら、鶯が鳴いていました。春ですね・・・台湾旅行の記事も楽しく拝見いたしました。旅行の後も以外と疲れますよね。休息と活動のバランスを大事になさって、良い気で次戦望んで下さい。応援しています。 |
まる 2013/02/28 20:30 |
次は順位船で勝ってください。何の力にもならないですが、いつも応援しています。 |
myoujyo 2013/03/02 20:39 |
<< 前記事(2013/02/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/04) >> |